| 
               | 
               
                
               
               
               
              
               
               
              ●資格内容 
              合気道の指導者や有段者を目指す人に、(財)合気会のホームページを紹介しています。 合気道は、開祖植芝盛平翁によって創始された武道と言われています。 
              開祖入神後、故植芝吉祥丸が道主を継承し、現在は、植芝守央が道主を受け継いでいます。 (財)合気会は、開祖によって創始された合気道を守り育て、正しく世に広めていくために設立された文部科学省公認の団体です。 
今では、世界の合気道の中心として活動している団体です。 
               
               
              ●受験資格 
              ・各地にある合気道道場に入会し、必要な資格日数を稽古した者。 
              ・初段は、1級取得後70日以上稽古した者で、満15歳以上の者。 
               
               
               
              ●試験日・試験地・受付期間 
              ・詳細については下記問合せ先参照。 
               
               
               
               
              
              ・(財)合気会  
               
              スポンサードリンク 
              
 | 
               
               
               
               
              
               
               
               
               
              
 
               |