マイホーム購入計画のための基礎知識
失敗しないマイホーム購入計画!!
路線価図とは 路線価図 土地
一般的に考えれば、家を買うとか建てるとかというのはかなり前から計画していかなければならないと思います。
それは、資金であったり場所であったり、入手方法や法律、税金の問題も考えなければならないと思います。
TOP土地を買うときの必要知識



土地を買い家を建てるという方法をとらなくても、建売やマンションを購入するという方法もあります。
しかし、土地を購入してそこに自分の生活に合った家を建築するという方法は、ある意味理想ですから、根強い人気があると思います。
本来であれば、これが土地建物を取得する基本的なパターンとなりますので、まずは土地建物についての基本知識を知っておきましょう。
また、建売やマンションを購入しようとしている場合にも役立ちますので参考にしてください。





土地の価格の調べ方menu
■相続税の路線価図を利用して価格を調べる


相続税の路線価図を利用するという方法もあります。
これは、市街地の各道路(路線)に価格をつけた図です。


この図は、相続税や贈与税を課税するときの土地の評価額を算定するために作られたものです。
土地の1uの単価を千円単位で表しています。


この路線価は課税のためのものですから、公示価格の役8割の水準としています。
路線価は標準的な地形の土地についての価格ですから、袋地などの場合には、大幅な減価が必要になります。


路線価図は、全国の税務署や国税庁のホームページで無料で見ることができます。
また、「固定資産税のための土地の路線価図」も、各市町村(東京は都税務署)に備え付けられていて公開されています。


これは、公示価格の約7割の水準になっていますが、3年に1度しか評価替えされませんので、何年のものか注意して読むことが重要です。
■参照■
路線価図
スポンサードリンク





■最低限必要な、土地建物の法律知識
土地を買うときの必要知識
家を建てるときの必要知識
建売を買うときの必要知識
中古を選ぶときの必要知識
マンションを買うときの知識
住宅ローンの必要知識
不動産業者とつきあうには
土地建物を売るときの知識
土地の貸し借りの法律知識
建物の貸し借りの法律知識

■土地建物の税金対策
家を買ったとき
土地を買ったとき
家を建てたとき
土地建物を贈与されたとき
土地建物を相続したとき
家を売ったとき
土地建物を売ったとき
土地建物を保有してるとき
土地建物を貸しているとき
土地建物を借りているとき
不動産に関する確定申告
税務署の「お尋ね」対処法

■競売不動産を買う基礎知識
競売の基礎知識
競売物件の探し方・選び方
入札の流れとポイント
買った後の手続き
安全・確実に買い受うけるための総まとめ

■スポンサードリンク

■建築・不動産用語辞典

ら・わ
TOP土地を買うときの必要知識>相相続税の路線価図を利用して価格を調べる

Copyright (C)「失敗しないマイホーム購入計画!! 」All Rights Reserved