マイホーム購入計画のための基礎知識
失敗しないマイホーム購入計画!!
中古 クレーム 預手とは
一般的に考えれば、家を買うとか建てるとかというのはかなり前から計画していかなければならないと思います。
それは、資金であったり場所であったり、入手方法や法律、税金の問題も考えなければならないと思います。
TOP土地建物を売るときの知識




現在の屋敷を売って、それを頭金として、新たな家を購入するとか、投資していた不動産を売るなど、個人でも不動産を売ることは以外に多いようです。
そんなときの法律関係の知識は、買うときと逆になるだけですから、既に説明してきたので省きます。ここでは、土地建物を売るときに必要なポイントだけを解説していきます。





土地建物を売るときの知識menu
土地建物を売る前に注意すること


・代金全額と引き換えにする
土地や建物を引渡したり、所有権移転登記の手続きをするのは、必ず代金の全額を受け取るとき同時に行うのが鉄則です。
このときの代金ですが、これは現金と引き換えに渡すようにしましょう。
小切手や手形などで受け取ることはやめましょう。


ただ、銀行が振り出す銀行小切手(預手)がありますが、これは確実に銀行が支払うものですから現金と同じと考えられます。
このときも、自分の取引銀行で取引をし、その銀行の振り出した預手で決済するのが安全です。




・買主がローンを利用するとき
買主が銀行ローンを使って代金の一部にあてようとするときがありますが、このとき銀行は抵当権設定登記が完了するまでお金を貸すことはありません。
そして、抵当権設定登記をするには、その前に買主に所有権移転登記がされていいる必要がありますので、代金の全額をもらう前に所有権の移転登記を請求されることがあります。


このようなとき、売主は、買主のローンが決定してから所有権移転登記に必要な書類をその銀行に持って行き、銀行の依頼した司法書士にチェックしてまらいましょう。
銀行は有した現金や預手を買主に渡しますので、引き換えに登記書類を司法書士に預け、その現金を、その銀行を通じて、自分の取引銀行に振込み、振り込まれたことを確認して、登記書類を司法書士から買主に渡してもらうようにすれば安全です。
なお、代金の全額を受け取るまでは、土地や建物の引渡しはしないようにしましょう。




・後のクレーム
中古住宅、中古マンションともに、中古ともなればどこかしら建物は傷んでいるのは当たり前です。売買が成立し引渡した後で、傷みや故障などでクレームをつけられ、損害賠償を請求されるということもあるようです。


そのため、中古の住宅を売るときは、「現状有姿のまま・・・」などの一文を、契約書にはっきり記載しておく必要があるのです。
しかし、このような取り決めをしても、重大な瑕疵があり、それを売主が知っていて、なおかつ、そのことを買主に伝えなかったときはに責任を免れることはできません。
■参照■
所有権移転登記
スポンサードリンク




■最低限必要な、土地建物の法律知識
土地を買うときの必要知識
家を建てるときの必要知識
建売を買うときの必要知識
中古を選ぶときの必要知識
マンションを買うときの知識
住宅ローンの必要知識
不動産業者とつきあうには
土地建物を売るときの知識
土地の貸し借りの法律知識
建物の貸し借りの法律知識

■土地建物の税金対策
家を買ったとき
土地を買ったとき
家を建てたとき
土地建物を贈与されたとき
土地建物を相続したとき
家を売ったとき
土地建物を売ったとき
土地建物を保有してるとき
土地建物を貸しているとき
土地建物を借りているとき
不動産に関する確定申告
税務署の「お尋ね」対処法

■競売不動産を買う基礎知識
競売の基礎知識
競売物件の探し方・選び方
入札の流れとポイント
買った後の手続き
安全・確実に買い受うけるための総まとめ

■スポンサードリンク

■建築・不動産用語辞典

ら・わ
TOP土地建物を売るときの知識>土地建物を売る前に注意すること

Copyright (C)「失敗しないマイホーム購入計画!! 」All Rights Reserved