マイホーム購入計画のための基礎知識
失敗しないマイホーム購入計画!!
登記 オンライン指定庁 所有権移転登記 書類
一般的に考えれば、家を買うとか建てるとかというのはかなり前から計画していかなければならないと思います。
それは、資金であったり場所であったり、入手方法や法律、税金の問題も考えなければならないと思います。
TOP土地を買うときの必要知識



土地を買い家を建てるという方法をとらなくても、建売やマンションを購入するという方法もあります。
しかし、土地を購入してそこに自分の生活に合った家を建築するという方法は、ある意味理想ですから、根強い人気があると思います。
本来であれば、これが土地建物を取得する基本的なパターンとなりますので、まずは土地建物についての基本知識を知っておきましょう。
また、建売やマンションを購入しようとしている場合にも役立ちますので参考にしてください。





登記をして土地の権利を確保する必要があります。menu
■登記の申請のしかた


土地の売買契約が済み、所有権が移ったのですが、この権利は登記しないと確実に手に入れたことにはなりません。
ここでは、登記の手続きや税金、経費について触れてみましょう。




・登記の申請の段取り
通常、登記所の前には、司法書士事務所があります。
最終代金の授受をするとき、売主買主が同行して司法書士のところにいき、所有権移転登記申請の書類を作成してもらい、登記簿を再確認してもらって、申請書を登記所に提出し、登記所の受理証をもらって、代金の支払いをすれば確実です。
一般には、司法書士に書類を預け、登記簿と書類に不備がないかどうかの確認をしてもらい、代金の授受をします。


・所有権移転登記に必要な書類
売主 買主
個人 ・登記済証(権利証)か登記識別情報
・登記原因証明情報(売買契約書など)
・委任状
・印鑑証明書
・固定資産課税台帳の記載事項証明書
・委任状
・住民票
法人 ・登記済証(権利証)か登記識別情報
・登記原因証明情報(売買契約書など)
・委任状
・印鑑証明書
・代表者の資格証明書
・固定資産課税台帳の記載事項証明書
・委任状
・代表者の資格証明書


・登記が済んだら
登記が済むと、登記済証(権利証)を交付してくれます。
これは、次にその土地や建物を売って買主への所有権移転登記をするときや、抵当権設定登記などをするとき、登記所に提出する書類です。
オンライン指定庁で登記すると、権利証ではなく、「登記識別情報」が通知されます。
■参照■
不動産登記の電子申請
スポンサードリンク





■最低限必要な、土地建物の法律知識
土地を買うときの必要知識
家を建てるときの必要知識
建売を買うときの必要知識
中古を選ぶときの必要知識
マンションを買うときの知識
住宅ローンの必要知識
不動産業者とつきあうには
土地建物を売るときの知識
土地の貸し借りの法律知識
建物の貸し借りの法律知識

■土地建物の税金対策
家を買ったとき
土地を買ったとき
家を建てたとき
土地建物を贈与されたとき
土地建物を相続したとき
家を売ったとき
土地建物を売ったとき
土地建物を保有してるとき
土地建物を貸しているとき
土地建物を借りているとき
不動産に関する確定申告
税務署の「お尋ね」対処法

■競売不動産を買う基礎知識
競売の基礎知識
競売物件の探し方・選び方
入札の流れとポイント
買った後の手続き
安全・確実に買い受うけるための総まとめ

■スポンサードリンク

■建築・不動産用語辞典

ら・わ
TOP土地を買うときの必要知識>登記の申請のしかた

Copyright (C)「失敗しないマイホーム購入計画!! 」All Rights Reserved